かつて例幣使街道の宿場町として栄えた玉村宿。
徐々に歴史的な建物が取り壊され、年々町のアイデンティティが失われつつあるように感じます。
今回は、「まちをデザインする」と題して、玉村町のアイデンティティについてみんなで考えます。
玉村町のまちづくりについて、ハードなまちづくりだけでなく、まちに関わる様々なフェイズにおける課題を参加者みんなで掘り起こし、デザインします。
3回のワークショップを行い、その最終成果は簡単な冊子にまとめ、町長を含めた町の人にプレゼンテーションします。
◆1 回目:街歩き+ワークショップ
日時:9月22日(祝木)10:00~15:00
場所:玉村八幡宮参集殿(玉村町下新田1)
定員:20名
申込締切:9月16日